※画像は他グレードと共通のものを使用しております。

アウディ Q7
新車・中古車
リース 自社ローン価格
189,220円〜月/(税込)
レビュー
総合評価
4.1(10件)
中古車を探す

アウディ Q7 カタログ・スペック情報

フルタイム4WD / 7名 / 8AT

ボディタイプSUV・クロスカントリー・ライトクロカン
ドア数5ドア
乗員定員7名
全長×全幅×全高 5070×1970×1735mm
ホイールベース2995mm
トレッド前/後 1680/1685mm
室内長×室内幅×室内高-
車両重量2220kg

※表示されているカタログ・スペック情報は一例となります。

アウディ Q7のレビュー・評価

総合評価

4.1

外観
4.8
走行性能
4.8
乗り心地
4.6
価格
3.3
内装
4.4
燃費・経済性
2.9
装備
4.2
評価件数
10
平均
  • 上品な大人のSUV

    アウディ/Q72.0TFSIクワトロ/ABA-4MCYRS

    NO IMAGE

    総合評価3.7

    外観4.0

    走行性能5.0

    乗り心地4.0

    価格2.0

    内装4.0

    燃費3.0

    装備4.0


    【このクルマの良い点】\r\n2017年式の4M型。\r\n最近マイナーチェンジをしてエクステリア、インテリア共に更に先進的になりましたが、私は前期タイプの方が好みです。\r\n近年のaudi はボディのプレスラインが美しいです。\r\n\r\nこの車の乗り始めで驚いたのは静粛性の高さです。\r\n風切り音、ロードノイズ等が全くなく、A5スポーツバッグからの乗り換えでしたが、同じメーカーでもここまで静粛性に差があるのかと驚かされました。\r\n\r\n【総合評価】\r\n総評は80点です。\r\n今回初めてのSUVでしたが、乗り味はプレミアムサルーンの様に滑らかで上質です。\r\nSUVの中では低重心でオンロード志向の車なので悪路走破性は低いと感じます。\r\nただシティユーズの普段使いでは言う事なく、昨今のSUV需要が高いのが納得出来ました。\r\n\r\nラグジュアリー色が強く感じる車なのでスポーツマインドをより感じたい方は価格は高騰しますがカイエンの方が宜しいかと思います。\r\n\r\nボディサイズ故に普段使いで気を使う場面は多々有ります。

    投稿者:hank
    投稿日:2022年01月24日

    利用シーン
    ドライブ通勤通学買物
    オススメ
    走り好きシニアファミリー
    特徴
    カッコいい静粛性安定性広い
  • Q7

    アウディ/Q7/ -

    NO IMAGE

    総合評価5.0

    外観5.0

    走行性能5.0

    乗り心地5.0

    価格5.0

    内装5.0

    燃費5.0

    装備5.0


    【所有期間または運転回数】\r\n高級感があって加速が良い。高いけど満足。\r\n\r\n 【良い点】\r\n 総合評価と同じ。\r\n\r\n 【悪い点】\r\n 燃費※仕方ないと思います。。。。。

    投稿者:TOKIA
    投稿日:2017年02月14日

    利用シーン
    買物レジャードライブ
    オススメ
    ファミリー
    特徴
    広い荷室安全装備静粛性安定性視界操作性落ち着き
  • 今まで乗った車で一番、手放せないほどよい

    アウディ/Q73.0TFSIクワトロ/ABA-4LCJTS

    NO IMAGE

    総合評価4.3

    外観5.0

    走行性能5.0

    乗り心地5.0

    価格4.0

    内装4.0

    燃費3.0

    装備4.0


    【所有期間または運転回数】\r\nRX−7カブリオレ、ランクル80、ハリアー(初代、ハイブリッド)と乗ってきて\r\nカイエン、X5なども検討したが、7人乗りでキャンプで使える車ということで購入。\r\n今ではかみさんのほうが運転している。(スキーやキャンプの際は行きが私で帰りかみさん)\r\n10年間は乗ろうと考えている。(買い換えられないというお財布事情が大きいけど) \r\n\r\n【総合評価】\r\nスーリーのキャリアをつけているので2.1メートルを超え、立体駐車を選ぶのが困るくらいで他は大満足。\r\n後部座席ごとにナビ、TVや外部装置(SDカードなど)の動画も観れるようにしておりエンターテイメント性も問題なし。\r\n\r\n【良い点】\r\n街中で止まると多くの人に見られてかっこいいといわれる。\r\nほとんどの人が車種などは知らないようで、なんて車?と言っている。\r\n\r\n【悪い点】\r\nなし。 時期新型が落ち着いた感じになっているのが残念。

    投稿者:こみさん
    投稿日:2015年01月09日

    利用シーン
    買物通勤通学レジャー
    オススメ
    ファミリー女性向け男性向け
    特徴
    広い荷室静粛性安定性視界操作性カッコいいワイルド
  • 欧州と日本との価格差が・・・

    アウディ/Q7/ -

    NO IMAGE

    総合評価3.1

    外観5.0

    走行性能4.0

    乗り心地4.0

    価格1.0

    内装3.0

    燃費2.0

    装備3.0


    【総合評価】\r\nたしかに高級車の部類に入るが、日本での価格設定が高すぎる!欧州では200万円ほど安く売っているのでそれを知ってしまうとやはりBMWの方へ行ってしまうかも。無理やりBMWと同価格に合わせている感が否めない。\r\n\r\n【良い点】\r\nまわりに同じ車種が少ないので、飽きない。\r\n\r\n【悪い点】\r\n\r\nBMWのX5と比べるとどうしても内装がチープ。

    投稿者:けみはりあ
    投稿日:2014年01月08日

    利用シーン
    趣味
    オススメ
    シニア男性向け
    特徴
    静粛性安定性カッコいい
  • カッコイイ

    アウディ/Q7/ -

    NO IMAGE

    総合評価5.0

    外観5.0

    走行性能5.0

    乗り心地5.0

    価格5.0

    内装5.0

    燃費5.0

    装備5.0


    【総合評価】\r\n\r\n\r\n【良い点】見た目も乗り心地も金額も最高級だよ\r\n\r\n\r\n120点\r\n\r\n【悪い点】無しあるわけないドイツ車だよ~だから~悪い点なんかあるわけないです

    投稿者:スグルパパ
    投稿日:2013年09月03日

    利用シーン
    レジャー
    オススメ
    男性向け
    特徴
    安全装備加速安定性操作性高級感乗降カッコいい

Q7と同じボディタイプのカーリース・自社ローン情報

アウディQ7

アウディ Q7

中古車を探す
グーネット定額乗り

グーネット定額乗りは、
自社ローンのクルマとカーリースのサービスを比較できるサイトです。

1.まとまったお金がなくても大丈夫!

頭金ボーナス払い¥0円から

頭金0円、ボーナス払い0円からOK。税金や自賠責保険料が含まれた月々定額の料金体系になっております。

月額に含まれる費用についてはこちら

2.数ある自社ローン・カーリース商品を一挙に比較!

月額料金やメンテナンス内容、装備など、内容にばらつきのある自社ローン商品やカーリース商品をまとめなおし、比較検討できるようにしました。

3.輸入車(外車)の取り扱いも多数!

輸入車(外車)メーカーのメルセデス・ベンツ、アウディ、ボルボ、MINIなど、人気のクルマが探せます。

カーリースのメリットは?

カーリースのメリットは以下の3つです。

①自分の収入に合わせた支払いができる
カーリースは月々の料金に税金やメンテナンス料金を含めることができるので車検等による急な出費を避けることができます。また、ボーナス払いを併用することで月々の料金を低くすることもできます。

②短期間だけ車を利用することもできる
中には1年間だけ乗れるカーリースあります。転勤等で一時的に車が必要になった方にもおすすめです。

③経費として計上できる場合もある(法人/個人事業主のみ)
業務目的でカーリースを利用する場合、リース料は経費として計上できます。また、カーリースで利用した車は大企業を除き減価償却が不要のため会計処理上の手間を削減することもできます。

カーリースのデメリットは?

カーリースのデメリットは以下の3つです。

①契約満了時に追加清算が必要な場合があります。
契約終了時の車の価格にあたる「残存価格」をあらかじめ予想し、その分を差し引いて月額のリース料金を設定しています。契約満了時の車の査定金額が残存価格を下回った場合には追加清算が必要になります。

②原則途中解約できない
カーリースは全損事故等のやむを得ない場合を除いて途中解約できません。途中解約をする場合は解約金を支払うことになります。

③走行距離制限がある
契約終了時の車の「残存価格」を予想するために走行距離制限が設けられております。契約満了時に走行距離制限を上回った場合には超えた距離に応じて追加清算が必要になります。

カーリースの審査って何?

オートローン同様カーリースにも審査があり、信販会社もしくはリース会社が審査を行います。信販会社毎に審査基準が異なるので審査の厳しさは一概には言えません。中には信販会社を通さず自社独自の基準で審査を行うお店もあります。

カーリースと購入(ローン)との違いは何ですか?

購入(ローン)の場合、自動車税や自賠責保険料などの法定費用は、お客様ご自身でお支払いいただかなくてはなりません。一方でカーリースの場合は、それらの費用が月額料金に含まれております。

カーリースを途中で解約することはできますか?

基本的にカーリースの途中解約はできません。 やむを得ない理由により途中解約を希望される場合は、契約した店舗に直接お問合わせください。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中解約できるカーリース車両もあります。
グーネット定額乗りでは「途中解約金発生なし」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。

故障したらどうすればいいですか?

メーカー保証や基本メンテナンス項目に含まれる内容であれば、修理費用が発生しない場合があります。詳しくはグーネット定額乗りで契約した店舗に直接お問い合わせください。

途中でクルマを乗り換えることはできますか?

基本的にカーリース契約期間の途中に車を乗り換える場合は、追加で費用が発生します。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中乗り換えできるカーリース車両もあります。グーネット定額乗りでは「途中乗り換え可能」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。

カーリースの契約が満了になった後はどうすればいいですか?

契約期間満了後の主な選択肢としては、下記の3つがあります。

①車を返却し、カーリースを終了する
②車を買い取る、または無償で譲り受ける

③同じ車、または別の車でカーリースを継続する

全ての選択肢が用意されていない店舗もあります。
選択肢②について、車を買い取る場合は、残価の支払いが必要になる場合がございます。無償で譲り受けられるカーリース車両について、グーネット定額乗りでは、「クルマがもらえる」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時の参考になさってください。

納車までにどれくらい時間がかかりますか?

新車リースの場合、ご契約後に車を注文するため、納車までの目安は1.5か月~3か月程度となります。
中古リースの場合、ご契約後、納車までの目安は2~3週間程度となります。
詳しくは各カーリース車両の店舗へ直接お問い合わせください。