カーリースのメリットって?

カーリースには、以下のようなメリットがあります。 詳しくはこちら

① 月々定額で車に乗れる
毎月の支出が不安定に・・・

ローンなどで車を購入する場合、ローンの返済額とは別に、クルマの維持費(自賠責保険料や税金、車検代など)を自分で支払わなければなりません。そのため、時期によってはまとまったお金が必要となります。

月々定額だから急な出費もなくあんしん。

一方でカーリースの場合は、自賠責保険料や税金、車検代などが月額に含まれているため、急な出費に悩まされることなく、月々定額のお支払いでクルマをご利用いただくことができます。頭金0円でもご利用可能なので、まとまったお金がなくても安心です。

② 必要な時に必要な分だけ車に乗れる

カーリースであれば、ご利用期間が終了したら車を返却することができます。
憧れの輸入車や欲しかった車、介護に必要な福祉車両、キャンピングカーなど、「買うほどではないけれども車に乗りたい、車が必要」な時に、1年~数年だけ車を利用することができます。
短期間でいろいろな車に乗り換えたい方にもおすすめです。

カーリースのデメリットって?

一方でカーリースには、以下のようなデメリットもあります。

① 契約終了時に違約金が発生する場合がある

カーリースでは月間の走行距離上限が設定されており、この上限を超えてしまったり、クルマに傷や凹みを付けてしまった場合、契約終了時に違約金が発生する場合がございます。
走行距離上限については、買い物など日常生活でクルマを使う分にはあまり問題にはなりませんが、長距離ドライブや通勤などで頻繁にクルマを利用する方にとっては、要注意です。

また一般的にカーリースでは、途中解約をする場合に違約金が発生します。

※一部カーリースでは、一定の条件を満たすことで違約金なしで途中解約をすることが可能です。グーネット定額乗りでは途中解約金なしのカーリース車両をアイコンで表示しておりますので、ご参考ください。

② 最終的に購入する場合、支払い総額は高くなる

車を購入したい場合、現金一括払いが総支払額では最安となります。
またカーリースはローンと違い、車両代以外に、契約期間中のメンテナンス費用にもリース料率(※)がかかってきます。そのため、最終的に車を自分のものにしたい場合、総支払額はローンよりもカーリースの方が割高になることがございます。
ですので、最終的に車を自分のものにしたく、かつ支払い総額を抑えたい、という方には、カーリースはあまり適さないサービスとなります。
カーリースは「まとまったお金がなくても月々定額の支払いでクルマを利用でき、税金や車検などに悩む心配もない」ということにメリットを感じる方向けのサービス、と言うことができます。

※リース料率とはローンで言うところの金利のようなもので、リース会社の手数料の割合のことです。

月額に含まれる費用について

グーネット定額乗りで掲載しているカーリース車両、月額料金には、下記4つの内容が含まれています。(※1)これらの費用は、クルマを購入したり維持したりする際に支払わなければならない費用です。

  • ・車両本体価格※2
  • ・税金(自動車税、環境性能割、重量税、消費税)
  • ・自賠責保険料
  • ・契約時の登録関連費用(車庫証明費用など)

※1 一部、自動車税、環境性能割、重量税のいずれかが含まれていない場合もございます。その場合、下記にある税金のアイコンが点灯しておりませんので、ご確認ください。
※2 リース終了時の予想残存価格分が差し引かれている場合もございます。

車検(車検時の法定点検費用)や任意保険などについては、ご紹介するカーリース車両によって月額料金に含まれている場合もあれば含まれていない場合もあり、グーネット定額乗りでは、カーリース車両ごとに「月額料金に含まれているか含まれていないか」をアイコンにて表示をしております。

月額に含まれる内容月額に含まれる内容

車検(車検基本料)や任意保険などについては、どこまでの内容が月額料金に含まれているかもまちまちです(例えばメンテナンスの対象範囲や、任意保険の補償範囲など)。
「どこまでの内容を含むか」については、カーリース商品の詳細ページにて注釈等で記載をしておりますので、そちらをご参考ください。または直接店舗へお問い合わせください。

残存価格とは?

クルマは使っていてもいなくても、時間が経てば経つほど、価値が下がっていきます。
残存価格は「残価」とも呼ばれ、将来のクルマの価値のことを指します。
例えば100万円の車両があり、これが3年後に20万円の価値にまで下がるとすると、「この車両の3年後の残価は20万円」ということになります。

カーリースでは、リース終了時の残存価格をあらかじめ予想し、車両本体価格から残存価格を差し引いて月額料金を設定するケースが多くあります。

車両本体価格(車両リース料、残存価格)+ 自働車税、自賠責保険料、車検費用、重量税車両本体価格(車両リース料、残存価格)+ 自働車税、自賠責保険料、車検費用、重量税

カーリース終了時に残存価格が予想よりも大きかった場合(予想以上にクルマの価値が下がらなかった場合)、差額分の返金を受けられる可能性があります。
一方、カーリース終了時に残存価格が予想よりも小さかった場合(予想以上にクルマの価値が下がってしまった場合)、差額分を支払わなければなりません。
(これをオープンエンド方式と呼びます。)

一方で、カーリース会社の方で残存価格は設定するものの、その設定額を公表せず、リース終了時に差額分の返金や支払いも行わない、という契約形態をとっているカーリース車両もございます。
(これをクローズドエンド方式と呼びます。)

※月間の走行距離制限を超えてしまった場合や、カーリース終了時の車の状態によって、追加費用が発生する場合がございます。

残存価格の取り扱いについては、カーリース車両によって異なりますので、詳しくは注釈をご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。