※画像は他グレードと共通のものを使用しております。
リース価格28,990円〜月/(税込)
総合評価4.1(44件)
ルノー カングー カタログ・スペック情報
FF / 5名 / 7AT
ボディタイプ | ミニバン・ワンボックス |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
乗員定員 | 5名 |
全長×全幅×全高 | 4490×1860×1810mm |
ホイールベース | 2715mm |
---|---|
トレッド前/後 | 1580/1590mm |
室内長×室内幅×室内高 | - |
車両重量 | 1560kg |
※表示されているカタログ・スペック情報は一例となります。
ルノー カングーのレビュー・評価
総合評価
4.1
- 外観
- 4.8
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 4.5
- 価格
- 4.2
- 内装
- 4.0
- 燃費・経済性
- 3.4
- 装備
- 3.9
- 評価件数
- 44
クルマの基本を押さえたミニバン、カングー
ルノー/カングー/ -
総合評価3.9
外観3.0
走行性能4.0
乗り心地5.0
価格4.0
内装3.0
燃費4.0
装備4.0
【このクルマの良い点】\r\nカングーの外観からもわかる通りその魅力は広大な室内空間にあります。荷室寸法は高さ1115mm、幅1121mm、奥行き611mmとなっており、リアシートを床下に収納することで奥行きは1803mmまで伸ばすことができます。\r\nまた、荷室自体もタイヤハウスなどの出っ張りの少ないプレーンな四角い空間となっているため効率的な積載空間となり、積めるかな?と一瞬悩んだ荷物は大体積むこと可能。\r\nバックドアも国産ミニバンではあまり見ない観音開きを採用したことで、狭いスペースでドアを開閉することができ、広い荷室とアクセスの良さで利便性の高さは他に類を見ないものがあります。カングーのもうひとつの魅力は、実用車らしからぬ快適な乗り心地。快適といってもただソフトな足回りというわけではなく、多少荒れたでこぼこ道やうねりのある路面でもフラットな姿勢を保ち、上下に揺さぶられることがありません。\r\nまたルノーだけではなく、シトロエンやプジョーなどのフランス車に共通に見られる、ソフトだけれどしっかり踏ん張る足回りを持つのもカングーの特徴。\r\nこのため商用車ベースとは思えない上質な乗り心地を持つのもカングーの魅力のひとつといえるでしょう\r\n\r\n【総合評価】\r\nカングーのエクステリアは実用性を重視した独特の形状となっています。そのデザインはスポーティーさやラグジュアリーさといったものとは無縁のため、人によっては配送車や作業車のように見えて野暮ったく感じてしまうかもしれません。\r\nまたインテリアもベースが商用車ということもあって、少々安っぽい印象があるものの、国産ミニバンには見られない天井や床下収納など、働くクルマの本気を垣間見ることができます。\r\n\r\nカングーは大柄な車体に1.6リッター直4 DOHC エンジンが搭載され、最高出力は105psとなります。物足りなさを感じるスペックですが、カングーのメインステージとなる街中から郊外にかけては低速寄りのエンジン特性もあって、幹線道路の合流などでも力不足を感じることはありませんでした。\r\nこれらのことから、カングーは十分なパワーのエンジンに安定感のある足回り、人も荷物ものせられる積載性など実用的なクルマとして高い基本性能を持っているように感じました。投稿者:龍之介466投稿日:2023年04月27日利用シーンドライブレジャー買物オススメ男性向けファミリー女性向け特徴視界安定性荷室広いシートが絶妙!
ルノー/カングーオーセンティック/ABA-KWK4M
総合評価4.7
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地5.0
価格5.0
内装5.0
燃費3.0
装備5.0
【所有期間または運転回数】3ヶ月\r\n\r\n\r\n【総合評価】シートが絶妙で、疲れにくいのが素晴らしいです。次もカングー 買います。\r\n\r\n\r\n【良い点】乗り味。広さ。スライドドアが手動なので壊れにくいこと。子供がうっかり出入りする危険が少ないこと。\r\n\r\n\r\n【悪い点】スライドドアが手動なので、開閉が重たいこと、半ドアになりやすいこと。投稿者:SSMT投稿日:2018年11月03日利用シーンドライブレジャー買物オススメ女性向けファミリー若者特徴乗降視界安定性荷室広いカングー
ルノー/カングーゼン/ABA-KWH5F
総合評価4.4
外観5.0
走行性能4.0
乗り心地5.0
価格4.0
内装5.0
燃費4.0
装備4.0
【所有期間または運転回数】\r\n\r\n 納車3日目 毎日25キロ程度\r\n\r\n【総合評価】\r\n \r\n 意外に心地もよく荷室も広い\r\n 排気量と車両重量のバランスもあって走り出すまでにチョットもたつく。\r\n 走り出したら意外に早いし足も良く付いてくる。\r\n\r\n【良い点】\r\n\r\n MT6Fのフィーリングが良い\r\n\r\n【悪い点】\r\n\r\n 収納スペースは多いのですが、ドリンクホルダーや携帯を置く場所が意外に無い投稿者:AKI1016投稿日:2017年07月20日利用シーン趣味通勤通学レジャーオススメファミリー特徴広い荷室静粛性視界キュート高速道路に相性いい
ルノー/カングーアクティフ プラスナビ/ABA-KWK4M
総合評価4.1
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地4.0
価格5.0
内装4.0
燃費3.0
装備3.0
【所有期間または運転回数】\r\n1年8か月\r\n\r\n【総合評価】\r\n大変いい\r\n\r\n【良い点】\r\n高速道路での走行感\r\n気持ちいいです\r\n試乗の価値あり\r\n\r\n【悪い点】\r\n燃費\r\nしかもハイオクだぞ\r\n\r\n\r\n新車ほやほやだと、印象悪い\r\n7000kmあたりから、本領発揮かな\r\n1.6 4ATですが、高速道路は、気持ちいいです。どこまで走り続けたいと思うかも。\r\n\r\n町中の交差点は、くるっと驚くほどクイックに曲がります。FFなんだけど、重量バランスとサスのセッティングのせいでしょうか?\r\n1回冬を越しましたが、雪道も普通に大丈夫です。弱くはない。4WDにはかないませんがね。\r\n\r\n乗り心地が柔らかいという人がいますが、意外に固いかな\r\nその分、結構フラットライドです\r\n路面によりますけどね。\r\n左右には揺れるけど、ピッチングは少ない。\r\n適した路面だと、意外なくらいフラットライドです\r\n\r\n\r\nリヤスタイルはとても気に入ってます。\r\nグリメタンと赤と迷いましたが、黄色にして良かったと思ってます。\r\n\r\nデザイン的に特に、リヤはアクティフの方がずっと気に入ったので、アクティフにしました。\r\n\r\nわたくし的には、コスパは高いです。いい買い物をしました。投稿者:アオミミ投稿日:2016年10月13日利用シーンレジャーオススメ男性向け特徴安定性視界小回りコンパクトで大容量のファミリーカー
ルノー/カングー1.6/ABA-KCK4M
総合評価3.9
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地4.0
価格3.0
内装4.0
燃費3.0
装備3.0
【所有期間または運転回数】\r\n3ヶ月、300kmほど\r\n\r\n【総合評価】\r\nとても気に入っている。\r\nファミリーカーとしてはもってこい。\r\n\r\n【良い点】\r\n愛嬌のある見た目。\r\nコンパクトさ。\r\nフロントシートの乗り心地よく、500kmの遠乗りでも腰周りに負担は感じず。\r\n荷室が広く、高さもある。\r\nリアシートを倒せば、車中泊も可能(小柄な人)\r\nベビーカーは開いたまま積めて楽。\r\n高速走行でも安定するし、横風の影響もあまり受けない。\r\nカーブでもしっかりタイヤがグリップして走れる。\r\n\r\n【悪い点】\r\n燃費・・・街乗り6−8km。高速だと15km。\r\nリアシート・・・ピッチが狭く、リクライニングできない。投稿者:daiyan投稿日:2016年09月16日利用シーン買物通勤通学レジャーオススメファミリー特徴広い荷室安定性視界操作性キュート
カングーと同じボディタイプのカーリース情報
ルノー×ミニバン・ワンボックスのカーリース情報

ルノー カングー

グーネット定額乗りは、
カーリースのサービスをまとめた情報比較サイトです。
1.まとまったお金がなくても大丈夫!

頭金0円、ボーナス払い0円からOK。税金や自賠責保険料が含まれた月々定額の料金体系になっております。
月額に含まれる費用についてはこちら
2.数あるカーリース商品を一挙に比較!

月額料金やメンテナンス内容、装備など、内容にばらつきのあるカーリース商品をまとめなおし、比較検討できるようにしました。
3.輸入車(外車)の取り扱いも多数!

輸入車(外車)メーカーのメルセデス・ベンツ、アウディ、ボルボ、MINIなど、人気の中古車カーリースが探せます。
- カーリースのメリットは?
カーリースのメリットは以下の3つです。
①自分の収入に合わせた支払いができる
カーリースは月々の料金に税金やメンテナンス料金を含めることができるので車検等による急な出費を避けることができます。また、ボーナス払いを併用することで月々の料金を低くすることもできます。②短期間だけ車を利用することもできる
中には1年間だけ乗れるカーリースあります。転勤等で一時的に車が必要になった方にもおすすめです。③経費として計上できる場合もある(法人/個人事業主のみ)
業務目的でカーリースを利用する場合、リース料は経費として計上できます。また、カーリースで利用した車は大企業を除き減価償却が不要のため会計処理上の手間を削減することもできます。- カーリースのデメリットは?
カーリースのデメリットは以下の3つです。
①契約満了時に追加清算が必要な場合があります。
契約終了時の車の価格にあたる「残存価格」をあらかじめ予想し、その分を差し引いて月額のリース料金を設定しています。契約満了時の車の査定金額が残存価格を下回った場合には追加清算が必要になります。②原則途中解約できない
カーリースは全損事故等のやむを得ない場合を除いて途中解約できません。途中解約をする場合は解約金を支払うことになります。③走行距離制限がある
契約終了時の車の「残存価格」を予想するために走行距離制限が設けられております。契約満了時に走行距離制限を上回った場合には超えた距離に応じて追加清算が必要になります。- カーリースの審査って何?
オートローン同様カーリースにも審査があり、信販会社もしくはリース会社が審査を行います。信販会社毎に審査基準が異なるので審査の厳しさは一概には言えません。中には信販会社を通さず自社独自の基準で審査を行うお店もあります。
- カーリースと購入(ローン)との違いは何ですか?
購入(ローン)の場合、自動車税や自賠責保険料などの法定費用は、お客様ご自身でお支払いいただかなくてはなりません。一方でカーリースの場合は、それらの費用が月額料金に含まれております。
- カーリースを途中で解約することはできますか?
基本的にカーリースの途中解約はできません。 やむを得ない理由により途中解約を希望される場合は、契約した店舗に直接お問合わせください。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中解約できるカーリース車両もあります。
グーネット定額乗りでは「途中解約金発生なし」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。- 故障したらどうすればいいですか?
メーカー保証や基本メンテナンス項目に含まれる内容であれば、修理費用が発生しない場合があります。詳しくはグーネット定額乗りで契約した店舗に直接お問い合わせください。
- 途中でクルマを乗り換えることはできますか?
基本的にカーリース契約期間の途中に車を乗り換える場合は、追加で費用が発生します。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中乗り換えできるカーリース車両もあります。グーネット定額乗りでは「途中乗り換え可能」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。- カーリースの契約が満了になった後はどうすればいいですか?
契約期間満了後の主な選択肢としては、下記の3つがあります。
①車を返却し、カーリースを終了する
②車を買い取る、または無償で譲り受ける
③同じ車、または別の車でカーリースを継続する全ての選択肢が用意されていない店舗もあります。
選択肢②について、車を買い取る場合は、残価の支払いが必要になる場合がございます。無償で譲り受けられるカーリース車両について、グーネット定額乗りでは、「クルマがもらえる」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時の参考になさってください。- 納車までにどれくらい時間がかかりますか?
新車リースの場合、ご契約後に車を注文するため、納車までの目安は1.5か月~3か月程度となります。
中古リースの場合、ご契約後、納車までの目安は2~3週間程度となります。
詳しくは各カーリース車両の店舗へ直接お問い合わせください。