※画像は他グレードと共通のものを使用しております。
リース価格48,751円〜月/(税込)
総合評価3.8(119件)
日産 ステージア カタログ・スペック情報
FR / 5名 / 4AT
ボディタイプ | ワゴン |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
乗員定員 | 5名 |
全長×全幅×全高 | 4785×1760×1510mm |
ホイールベース | 2850mm |
---|---|
トレッド前/後 | 1510/1510mm |
室内長×室内幅×室内高 | 1975×1470×1200mm |
車両重量 | 1570kg |
※表示されているカタログ・スペック情報は一例となります。
日産 ステージアのレビュー・評価
総合評価
3.8
- 外観
- 4.3
- 走行性能
- 4.4
- 乗り心地
- 4.1
- 価格
- 3.8
- 内装
- 4.0
- 燃費・経済性
- 2.4
- 装備
- 3.7
- 評価件数
- 119
やっぱり「食う・寝る・遊ぶ」はこの車にこそ似合う。
日産/ステージア/ -
総合評価4.0
外観5.0
走行性能4.0
乗り心地5.0
価格4.0
内装4.0
燃費2.0
装備4.0
【このクルマの良い点】\r\nC34からの乗り継ぎになりますが、C34同様とにかく荷物が乗る、2人乗車の際は最悪リアシートを倒せば2人ゆったり寝られる、タイヤハウスの張り出しも最小で使い勝手は抜群。\r\nM35からはルーフレールがインナータイプとなり専用のベースとフットが必要になったのは残念な点ですが、その代わりに屋根周りはスタイリッシュになりました、キャリアを載せればスキー場への超特急!。\r\nシート幅や深さも丁度よく長距離を走っても疲れることはあまりありません。\r\n静寂性と運動性、そしてやはりボディサイズからは意外と思われる小回り性、これからも壊れて修理不能になるまで乗り続けます。\r\n\r\n【総合評価】\r\nターボがなくなってNAのV6になったこの車、燃費はといえば4WDゆえ街乗りでリッター6〜7km 長距離で10〜11kmとやはりお世辞にも良いとは言えない燃費ですが、自分の場合車は楽しく乗ることが第一なので全く問題にはなりえません。\r\nワインディングの高速コーナーで速度を極端に下げることなく姿勢変化も少なく気持ちよく駆け抜けるのはミニバンにはできない芸当、重心も高く鈍重なミニバンよりやはり自分は生涯ステーションワゴンに乗り続けると思います。\r\n\r\n狭い日本の道路になんであんなどでかいミニバンがたくさん走っているのかいまだに謎です(笑)。投稿者:華之介投稿日:2022年06月02日利用シーン通勤通学趣味レジャーオススメ男性向けファミリー若者特徴落ち着き小回り乗降安定性静粛性荷室広い食う・寝る・遊ぶはこの車にこそ似合う。
日産/ステージア/ -
総合評価3.9
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地5.0
価格3.0
内装4.0
燃費2.0
装備3.0
【このクルマの良い点】\r\n広大なラゲッジスペースは何でも乗る感じです。\r\nミニバンが流行りの昨今ですが荷物を載せるというよりは人を乗せることが主な目的のミニバンでは荷物が乗らない、その点Lクラスステーションワゴンのこの車だとゴルフバッグなら5つ、キャンプ道具なら必要であろうもの全て積載することができなおかつ力強い加速とボディサイズからは想像できない小回りが利くワゴンベストバイと言い切っていい車だと思います。\r\n\r\n【総合評価】\r\n無駄に背の高いミニバンよりも重心の低いステーションワゴンの利点を余すとこなく味わえるいい車でした。\r\n現在は後継のM35を所有していますが、C34のほうが直線基調でシャープな印象です。\r\nルーフレールもあるのでキャリアやBOXの搭載も容易なところが良いですね。\r\n残念なのは燃費(笑)。\r\nハイオク焚いてリッター5km平均はターボだから仕方ないといえば仕方ないのですがやはりリッター10kmは走ってほしかったです。\r\n燃費以外には大きな故障もなく23万km走ってくれた良い相棒です。投稿者:華之介投稿日:2022年06月02日利用シーン通勤通学趣味レジャーオススメ男性向けファミリー特徴カッコいい小回り加速荷室広いステーションワゴンなのにスポーティーな加速感を味わえる
日産/ステージア25RS FOUR/GF-WGNC34
総合評価3.7
外観4.0
走行性能4.0
乗り心地4.0
価格4.0
内装3.0
燃費3.0
装備4.0
【このクルマの良い点】\r\nステージアは運転するのが楽しいと感じられる車でした。しかもこの車は、日産が誇るスポーツカーであるスカイラインの血統が色濃く反映されたモデルです。ドライブが楽しくないはずがありません!\r\n\r\nステーションワゴンでありながら滑らかに加速しますし、運転するときも心地良いです。特に速度が出たときの安定感はバツグンだと思っています。\r\n\r\nまた、荷室の広さも車体の大きさに比例し、かなり広くて使い勝手が良かったです。フラットで奥行きのある荷室は、気兼ねなく多くの荷物を積み込むことができました。キャンプ道具はもちろん、自転車なども余裕で積めます。\r\n\r\nステージアには7年くらい乗っていたのですが、購入してから一度も故障したことがありませんでした。車検時にメンテナンスしてもらう程度で済んだことも、長く乗れていた秘訣かもしれません。\r\n\r\n全長が意外と長いので取り回ししにくいと思っていましたが、意外と小回りが利いたことには驚かされました。当時住んでいた自宅近くが狭い道が多かったのですが、安心して運転できたので。\r\n\r\n【総合評価】\r\nステージアは前後シートとも、車格通りの肉厚で座り心地も良いものでしたが、インテリアに関しては少し不満がありました。それは、ステアリング周りやメーター、インパネなどが車格の割にはチープだったことです。\r\n\r\n当時の日産車はとにかく部品の共通化が進んでおり、大衆グレードからステージアのようなアッパーグレードまで、ほとんどのインテリアパーツが同じように見えました。相対的に、ステージアのような車格の高い車のオーナーから見れば、少し残念な作りになっていたと思います。\r\n\r\nまた、燃費に関してはあまり良くないというか、むしろ燃費が悪いのでガソリン代がかなり高くついてしまうのがネックでした。遠出したときの給油の頻度は、結構多かった気がします。\r\n\r\nそれでも走りに関しては、満足です! 正直ステーションワゴンとは思えないくらいのスポーティーな加速感が味わえます。多少の踏み込みだけで、まさに吹っ飛んでいくような強烈さがありました。投稿者:空の上のジェルヴェーズ投稿日:2022年05月20日利用シーン通勤通学ドライブ買物オススメ走り好きシニア男性向け特徴カッコいい小回り操作性加速荷室広い運転が楽しい車です!
日産/ステージア25t RS V プライムエディション/GF-WGC34
総合評価4.9
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地5.0
価格5.0
内装5.0
燃費4.0
装備5.0
【総合評価】\r\n直6RBエンジンのFRで運転が楽しくなる、個性ある古き良き時代の日産車。\r\nエクステリアは好みが別れるが、好きな人にはたまらない外観になっている。\r\n\r\nこの車に乗るならば、ガソリン代と地球温暖化を口にすることは言語道断。気温は上がって当たり前と思うべし。\r\n\r\n【良い点】\r\n車を操る楽しさを体感できる国産Lクラスワゴン。\r\n荷物も沢山積めるし実用的。\r\n運転席、助手席ともに広い。\r\n依存性があり、一度乗ると病み付きになる。\r\n短所を長所が打ち消してしまう車。\r\n\r\n【悪い点】\r\nFRはMT設定がない。ドアミラー下が錆びやすい。後輪から後ろが長いので駐車場では気を使う。ドリンクホルダーが使い難い。税金が高い。投稿者:いちご大福投稿日:2018年02月08日利用シーン通勤通学レジャー日産RB信者。
日産/ステージア25t RS V プライムエディション/GF-WGC34
総合評価4.4
外観5.0
走行性能5.0
乗り心地5.0
価格5.0
内装4.0
燃費3.0
装備4.0
【総合評価】\r\n加速、乗り心地、デザインどれも最強。燃費は少し気になりますが車好きの若い方でもオススメな車。\r\n\r\n【良い点】\r\n角張のデザインながら古さを感じないところ。室内が広い。\r\nこの時代ですがこの車に出会えて良かったと思えた。\r\n\r\n【悪い点】\r\n燃費。投稿者:taku7022投稿日:2018年01月04日利用シーン趣味ドライブオススメ若者走り好き特徴広い荷室加速安定性カッコいい
ステージアと同じボディタイプのカーリース情報
日産×ワゴンのカーリース情報

日産 ステージア

グーネット定額乗りは、
カーリースのサービスをまとめた情報比較サイトです。
1.まとまったお金がなくても大丈夫!

頭金0円、ボーナス払い0円からOK。税金や自賠責保険料が含まれた月々定額の料金体系になっております。
月額に含まれる費用についてはこちら
2.数あるカーリース商品を一挙に比較!

月額料金やメンテナンス内容、装備など、内容にばらつきのあるカーリース商品をまとめなおし、比較検討できるようにしました。
3.輸入車(外車)の取り扱いも多数!

輸入車(外車)メーカーのメルセデス・ベンツ、アウディ、ボルボ、MINIなど、人気の中古車カーリースが探せます。
- カーリースのメリットは?
カーリースのメリットは以下の3つです。
①自分の収入に合わせた支払いができる
カーリースは月々の料金に税金やメンテナンス料金を含めることができるので車検等による急な出費を避けることができます。また、ボーナス払いを併用することで月々の料金を低くすることもできます。②短期間だけ車を利用することもできる
中には1年間だけ乗れるカーリースあります。転勤等で一時的に車が必要になった方にもおすすめです。③経費として計上できる場合もある(法人/個人事業主のみ)
業務目的でカーリースを利用する場合、リース料は経費として計上できます。また、カーリースで利用した車は大企業を除き減価償却が不要のため会計処理上の手間を削減することもできます。- カーリースのデメリットは?
カーリースのデメリットは以下の3つです。
①契約満了時に追加清算が必要な場合があります。
契約終了時の車の価格にあたる「残存価格」をあらかじめ予想し、その分を差し引いて月額のリース料金を設定しています。契約満了時の車の査定金額が残存価格を下回った場合には追加清算が必要になります。②原則途中解約できない
カーリースは全損事故等のやむを得ない場合を除いて途中解約できません。途中解約をする場合は解約金を支払うことになります。③走行距離制限がある
契約終了時の車の「残存価格」を予想するために走行距離制限が設けられております。契約満了時に走行距離制限を上回った場合には超えた距離に応じて追加清算が必要になります。- カーリースの審査って何?
オートローン同様カーリースにも審査があり、信販会社もしくはリース会社が審査を行います。信販会社毎に審査基準が異なるので審査の厳しさは一概には言えません。中には信販会社を通さず自社独自の基準で審査を行うお店もあります。
- カーリースと購入(ローン)との違いは何ですか?
購入(ローン)の場合、自動車税や自賠責保険料などの法定費用は、お客様ご自身でお支払いいただかなくてはなりません。一方でカーリースの場合は、それらの費用が月額料金に含まれております。
- カーリースを途中で解約することはできますか?
基本的にカーリースの途中解約はできません。 やむを得ない理由により途中解約を希望される場合は、契約した店舗に直接お問合わせください。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中解約できるカーリース車両もあります。
グーネット定額乗りでは「途中解約金発生なし」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。- 故障したらどうすればいいですか?
メーカー保証や基本メンテナンス項目に含まれる内容であれば、修理費用が発生しない場合があります。詳しくはグーネット定額乗りで契約した店舗に直接お問い合わせください。
- 途中でクルマを乗り換えることはできますか?
基本的にカーリース契約期間の途中に車を乗り換える場合は、追加で費用が発生します。
ただし一定の条件を満たすことで違約金なしで途中乗り換えできるカーリース車両もあります。グーネット定額乗りでは「途中乗り換え可能」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時のご参考になさってください。- カーリースの契約が満了になった後はどうすればいいですか?
契約期間満了後の主な選択肢としては、下記の3つがあります。
①車を返却し、カーリースを終了する
②車を買い取る、または無償で譲り受ける
③同じ車、または別の車でカーリースを継続する全ての選択肢が用意されていない店舗もあります。
選択肢②について、車を買い取る場合は、残価の支払いが必要になる場合がございます。無償で譲り受けられるカーリース車両について、グーネット定額乗りでは、「クルマがもらえる」アイコンのカーリース車両が対象となります。契約検討時の参考になさってください。- 納車までにどれくらい時間がかかりますか?
新車リースの場合、ご契約後に車を注文するため、納車までの目安は1.5か月~3か月程度となります。
中古リースの場合、ご契約後、納車までの目安は2~3週間程度となります。
詳しくは各カーリース車両の店舗へ直接お問い合わせください。