車を購入する際は、一括購入もしくは車のローンを利用します。ローンを組むためには審査に受かる必要があり、収入の安定性や返済能力の有無を判断するために審査基準が設けられている点に注目です。

この記事では、ローンの審査基準や審査に通る方法などを紹介します。審査に通らなかった場合の対処法も解説するので参考にしてください。

車のローン審査に通る方法を知って対策しよう!

車のローン審査に通るためには審査基準の項目とおおよその条件を把握することが大切です。

車のローン審査に通るか通らないかは、「安定した収入が確保できているか」「返済能力に問題はないか」などが見られます。

審査基準を把握して、自分に合った金額設定で車のローン審査を受けましょう。

カーローンの審査基準を把握しよう

カーローンの審査基準を把握しよう
ここからは、カーローンの審査基準について紹介します。

カーローンの審査基準は利用する機関によって様々です。審査が厳しい機関もあれば、通過しやすい機関もあります。

しかし、借り入れたあとの金利にも差がみられるため、自分の返済能力を確認して見合った機関を選択しましょう。

年収や勤続年数

車のローン審査では、年収や勤続年数がチェックされます。また、ローンの返済は毎月発生するため、毎月の収入も重要視されます。

年収が十分にあっても毎月の収入が不安定な場合は、毎月の返済が遅延するリスクがあるため、審査に通らない可能性があるでしょう。

車のローン審査に通るための一般的な年収の目安は150~200万円以上とされていますが、カーローンの審査は年収だけで判断されるわけではないので、年収が高くても総合的な判断で審査に通らない場合もあれば、反対に年収が低くても他の基準を満たしていれば通る場合もあります。

また、勤続年数も審査に通るための重要な要素です。安定した収入が見込めるかを勤続年数の長さで判断する場合があります。そのため、勤続年数が長いほど審査に通りやすくなるといえるでしょう。

勤続年数の明確な基準はありませんが、1年未満の場合収入の安定性が低いとみなされやすいようです。安定した収入があると判断してもらえるよう、車のローン審査前の転職は避けたほうがよいでしょう。

雇用形態

収入の安定性をチェックする項目として雇用形態があります。正社員や公務員として勤務している場合、収入が安定していると判断されやすいでしょう。

一方で、派遣や契約社員などの非正規社員や自営業、アルバイトなどは、収入自体は十分にあっても安定性が低いとみなされ、ローン審査で不利になる恐れがあります。

しかし、非正規社員やアルバイトなどでも同じ勤務先で長く働き続けていれば、今後も安定して収入を確保できると判断される可能性があるでしょう。

なお、ローン審査では勤務先に在籍確認が行われるため、虚偽の報告はやめましょう。

年齢

車のローン審査では年齢の制限をかけている場合もあります。学生の場合、主な収入源がアルバイトである場合がほとんどのため、安定した収入とは言い難いでしょう。

また、ローンを組む時点の年齢が高いと返済し終わるまでに定年を迎えてしまう可能性があります。仕事を退職して収入源が年金のみになれば、社員時代より年収が下がり、不安定になる恐れがあります。そのため、定年前に返済が終わるよう上限が設定されます。

年齢制限の範囲は利用する機関によって異なります。一般的には申込時の年齢が満18歳以上~満66歳未満、ローン完済時の年齢が満70歳未満などです。

車のローン審査を受ける時点の年齢が上限に近い場合、長期のローン審査に通りにくくなる可能性があるでしょう。

借り入れ実績

これまでの借入実績が多い場合や現時点で他に多くの借入がある場合、車のローンを組むことでさらに返済比率が高まってしまいます。収入に対して返済額が多いと遅延リスクが高まるため、ローン審査に受かりにくくなるでしょう。

他に借入があるとそちらの返済に追われて「車のローンの支払いが滞るのでは?」と、懸念されてしまいます。複数の借入の返済総額が給与や年収に見合っていないと利用機関が判断した場合、審査に落ちやすくなるでしょう。

そのため、他に借入が複数あったり、金額が大きかったりする場合は「繰り上げ返済」を行い、返済比率を下げてから車のローン審査を受けることをおすすめします。

信用情報

過去に未払いのお金や遅延・滞納をした実績がある場合、信用情報に傷がついているため審査に通らない可能性があります。

過去に金融事故を起こしていると、事故情報は信用機関に一定期間保管されます。期間は各機関によって異なりますが、およそ5~10年は保管される場合がほとんどです。そのため、過去5~10年以内に自己破産や返済遅延があると、審査に通りにくくなると考えられます。

車のローン審査に影響を及ぼす金融事故は主に以下の内容です。

  • ローンの長期延滞
  • 債務整理
  • 代位弁済
  • 強制解約 など

過去に金融事故を起こしていると、今後もまた引き起こすリスクがあると判断されやすくなるため、収入や雇用形態が安定していても審査には通りにくくなってしまうのです。

携帯料金の支払い忘れや税金の滞納などもチェックされるため注意しましょう。

家族構成

車のローン審査では個人収入だけではなく、世帯収入が安定しているかを判断するために家族構成も確認される可能性があります。

自分個人の収入が不十分でも、パートナーが正社員で安定しているかつ十分な収入がある場合は、返済能力に問題がないとみなされ審査に通りやすくなる可能性があるでしょう。

信用情報はどうやって確認しますか?
信用情報に問題ないか事前に確認しておきたい場合は、各信用情報機関に開示請求を行いましょう。現在、開示請求はインターネットや郵送にて行えます。また、手数料がかかるため事前に請求する機関の手数料を確認しましょう。

車のローンに通らない理由は3つ

車のローンに通らない理由は3つ
ここからは、車のローンの審査に通らない主な理由を3つ紹介します。

年収や勤続年数など、収入の安定性を確認する項目が条件を満たしていない場合はもちろん、信用情報といった返済能力の有無を判断できる項目に問題があれば、審査に通りにくくなると考えられます。

①年収が低い

年収に対する借入額の割合が高いとローンに通らない可能性があります。年収自体が低いと借り入れできる金額の上限も下がってしまうため、より審査に通りにくくなるでしょう。

年収が十分にあってもその分借入金額を高く設定してしまえば、借入額の割合は高くなってしまうため審査に通るのが難しくなります。

例えば、年収が300万円ほどで1000万円以上の借入を行おうとすると審査の通過は難しいです。

②勤続年数が短い

十分な収入があるにも関わらず、審査に落ちてしまう場合は勤続年数をチェックしましょう。

もし収入の高い会社に勤めていたとしても、すぐに退職してしまえば収入は途絶えてしまいます。収入がなくなればローンの返済も難しくなるため、長期的に安定した収入が見込めるかを勤続年数で判断します。

そのため、転職したばかりで勤続年数が1年未満だと、審査に通らない可能性があります。

長く働いている会社がある場合は、車のローンを組んでから転職するようにしましょう。

③信用情報に問題がある

十分な収入を安定して受け取っている場合でも、過去に金融事故を起こし信用情報に傷がある場合は審査に落ちやすい傾向です。

金融事故の情報は5~10年ほど残ります。そのため、金融事故の情報がなくなるまではローン審査でマイナスの影響を及ぼしてしまうでしょう。

また、信用情報が理由で審査落ちしてしまう場合、長期間審査に通りにくくなる恐れがあるため、支払いの遅延や滞納は起こさないようにしましょう。

車のローンは年収のどれぐらいまでなら借り入れ可能でしょうか?
一般的な借入額の目安は年収の30~40%といわれています。例えば、年収が200万円の場合は60~80万円、年収が300万円の場合は90~120万円、年収が50万円の場合は150~200万円ほどを目安としてみておきましょう。

車のローン審査に通る方法は3つ

車のローン審査に通る方法は3つ
ここからは、車の審査を通過するための方法を紹介します。

審査に通るためには、収入と返済能力が問われます。どちらの改善も行えない場合は連帯保証人を付けることも一つの手段です。

①借入額は適正に

車のローン審査に通るためには、希望する借入額が年収に見合っているかを確認します。年収に対して借入額の割合が大きければ、返済が滞ってしまうリスクがあるとして審査に通らない可能性があります。

車のローンの借入額目安はおよそ年収の30~40%。これ以上の金額を借入しようとすると審査に落ちやすくなるでしょう。

また、年収に占める返済額の割合は返済比率といい、こちらの目安は年収の25~35%ほどです。

車のローン審査に通るためには、借入額の割合や返済比率の目安を大きく上回ってしまわないよう注意しましょう。

②他のローンを完済する

車のローン審査を受ける時点で他の借り入れがある場合は繰り上げ返済を行い、毎月の返済負担額を減らすようにしましょう。

審査時にチェックされる借り入れは、消費者金融からの借金だけではなく、銀行やクレジットカードのキャッシング、住宅ローン、ローンで支払っているスマホの機種代金、リボ払い残額なども該当します。

現在の返済額が多く、すでに収入とのバランスがギリギリと判断されれば車のローン審査に落ちてしまう可能性があります。

借金を返済して毎月の返済負担率を下げられれば、車のローン審査に通過できる可能性が高まるでしょう。

③連帯保証人をつける

一般的に車のローン審査では連帯保証人を付ける必要はありません。しかし、収入が不安定だったり、返済能力に問題があると判断されたりした場合、連帯保証人を求められるケースがあります。

また、返済比率が高い場合にも、連帯保証人を立てるよう進められる場合があります。

連帯保証人に求められる条件は以下の通りです。

  • 安定した収入がある
  • 勤続年数や雇用形態の安定性が高い
  • 5年以内に支払い遅延がない
  • 5年以内に債務整理をしていない
  • 10年以内に自己破産していない
  • 多重債務者ではない
  • 税金の支払い滞納がない
  • 成人している
学生の場合、ローンを組むことは難しいでしょうか?
学生が車のローンを組むことは難しいと考えられます。学生の収入源はアルバイトであるケースが多いため、収入が不安定と判断されやすい傾向です。ただし、アルバイトの勤務年数が1年以上であったり、連帯保証人を立てていたりすると、審査に通る可能性もあります。

車のローン審査は機関によって難易度が異なる

車のローン審査は機関によって難易度が異なる
ここからは、車のローン審査を行っている機関の種類を紹介します。

審査基準や厳しさは機関によって異なるため、事前に特徴を確認して自分に合ったところでローン審査を受けましょう。

ディーラーローン

ディーラーローンとは、新車購入時にディーラーが用意したマイカーローンのことです。新車購入と同時にローンを組めるため手続きの手間を省けるメリットがあります。

ディーラーの提携先信託会社やクレジットカード会社が融資先となり、車を担保にローンを組みます。

ディーラーローンは金融機関ローンと比較すると審査に通りやすい点も特徴的です。ただし、金融機関ローンよりも金利が高い傾向があります。

また、ローンを完済するまでは所有権がディーラーにあるため、自分のタイミングで車の売却を行えません。万が一、返済途中に事故を起こして車が全壊してしまうと、ローン残額の一括返済を求められる恐れがあります。

自社ローン

自社ローンとは、中古車販売店が独自に行っている分割払いサービスです。金融商品には該当しないため、厳密にはローンではありません。販売店が車の購入費用を立て替え、使用者は販売店に対して返済を行うイメージです。

一般的な車のローンは信販会社を通して審査を行い、金融機関から融資を受けます。一方、自社ローンでは信販会社を通していません。中古車販売店自身が独自の審査基準、金額設定、条件提示を行います。そのため、販売店によって基準や金額が異なり、通常のローン審査よりも通りやすい可能性があります。

また、信販会社を通さないため金利も発生しません。ただし、金利の代わりに分割払い手数料や保証料などが返済額に上乗せされるため、支払い総額でみると一般的な金融機関ローンよりも高くなる場合があるでしょう。

金融機関のローン

金融機関のローンは、銀行や信用金庫などから融資を受ける方法です。信用金庫をはじめ、都市銀行やJAなど様々な金融機関が自動車ローンを提供しています。

金融機関のローンは金利の低さが特徴です。多くの場合、4%弱の低金利で貸し付けを行っています。そのため、他のローンよりも総返済額の負担が少なく済むでしょう。

また、金融機関のローンの利用では車の所有権が使用者本人にあります。そのため、ローン返済中であっても車の改造や買い替えなど柔軟な対応が可能です。

年収の1/3以上の金額を借りられる、同じ銀行で住宅ローンを利用すると金利優遇措置が受けられるなどのメリットもあります。

車のローンの審査が通らなかった場合の選択肢

車のローンの審査が通らなかった場合の選択肢
ここからは、車のローン審査が通らなかった場合の選択肢として考えられる車の利用方法を紹介します。

すぐに年収アップや雇用の安定、他の借入の返済が行えない場合は、購入以外の選択肢を検討するのも一つの手段です。

貯金して頭金を確保する

車のローン審査に通らなくても車の購入を諦めたくない場合は、頭金の確保を行いましょう。まずは日々節約し、車を購入するお金が貯金できるまで購入を見送るのも一つの手段です。

まとまった金額の支払いが難しくとも月々数万円ずつ貯金しておくと、時間はかかるもののローンの借入金額を減らせるでしょう。

頭金を多めに支払うと毎月の返済額を減らせるため、将来の負担を軽減するためにも貯金を行いまとまった資金の確保に努めましょう。

カーシェアリングを使う

車のローン審査に通らない場合、近年首都圏を中心に注目が集まるカーシェアリングを使う方法もあります。

カーシェアリングとは、会員登録しているメンバー同士で車を共有して利用するサービスです。必要なときだけ車を借りられるためコストの削減につながります。

短時間から利用可能で、数時間の利用であればレンタカーより安い場合があります。普段の買い物時や家族の送迎などちょっとしたタイミングで車が必要なときに利用しやすいサービスです。

また、ガソリン代や保険料、維持費などの支払いが必要ないメリットもあります。購入時のようにまとまった初期費用を用意する必要もないため、いつでも気軽に利用できるでしょう。

ただし、地方ではまだカーシェアリングサービス自体が広がっていないため、利用できない可能性があります。

カーリースを使う

カーリースは初期費用が不要で一定の月額料金の支払いだけで車を利用できるサービスです。車の利用頻度が高く、長期間利用する予定がある場合は、カーリースの利用も検討しましょう。

利用料金は契約時に定めた金額を固定で支払うだけなので、家計管理がしやすく支払いの見通しが立ちやすい点も魅力の一つです。

また、車を購入すると税金や車検代などの維持費が発生しますが、カーリースは月額料金に含まれている場合が多いため、毎回別で資金を確保しておく必要がありません。

カーリースはエリア問わずリース会社があるため地方でも取り入れやすいでしょう。

ただし、契約期間が決まっており中途解約時には違約金が発生してしまうため、ライフスタイルの変化を見越した契約期間の設定が必要です。

まとめ

①車のローン審査では収入の安定性や返済能力の高さが求められる
②年収が低かったり勤続年数が短かったりすると審査に通りにくい
③他に借入がある場合は返済してから審査を受けると通りやすくなる
④「ディーラーローン」「自社ローン」「金融機関ローン」などがある
⑤購入以外にカーシェアリングやカーリースの利用も視野に入れる

※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。
カーリースってどんなクルマが選べるの?
グーネット定額乗りマガジン編集部
グーネット定額乗りマガジン編集部

カーリースに関してのエキスパート集団です。カーリースに関する様々な疑問にお答えしていきます。