車のローン審査に通らない理由は複数ありますが、主な原因は支払い能力を不安視されているからです。

支払い能力を担保するために借り入れ以外の資金を用意したり、保証人を立てたりすることが有効ですが、保証人の立て方や保証人のあり方について詳しく知っている人は多くありません。

そこで当記事では、ローン審査に通らない人に向けて、ローン審査時に必要となる保証人について詳しく紹介します。

この記事を読むことで、保証人の立て方や保証人とトラブルを起こさない方法が分かるでしょう。

車のローンに通らないのは保証人を立てていないから

車のローン審査に通りにくい場合、保証人がいれば審査に通るケースが多々あります。

一般的にローンの審査において保証人は不要です。しかし、次のようなパターンでは、金融機関や信販会社がローンの返済は難しいと判断し、保証人を立てるよう求めてくる場合があります。

  • 収入が不安定
  • 車のローン以外に借入れがある
  • 返済能力に少し不安が残る

本人が単独では支払いが難しいと考えられた場合は保証人が必要になります。

保証人の種類は2つある

保証人の種類は2つある
ここからは、車のローン審査における保証人の種類について紹介します。

保証人には「保証人」と「連帯保証人」の2つがあり、それぞれ課せられる返済義務の内容が異なります。

車のローンに関しては、一般的に連帯保証人を立てるよう求められるため、特徴を知っておきましょう。

保証人の特徴

保証人は金融機関や信販会社から借入金の返済を求められた場合に契約者だけに請求するよう求め、返済を拒否することができます。

また、契約者が返済を拒否したり返済が滞ったりした場合、契約者本人の返済能力がない場合に限り、返済する義務を負います。

保証人は契約者が返済していなければ、契約者の資産に対して差し押さえの強制執行を主張できます。

連帯保証人の特徴

連帯保証人の場合は、契約者と同等の返済義務や責任を負います。そのため、金融機関や信販会社から借入金の返済を求められた場合は支払いを拒否できません。

また、契約者が返済を拒否したり返済が滞ったりした場合は、契約者本人の返済能力に関係なく支払い義務が発生します。

保証人を複数人立てる場合の負担金額についても、保証人と連帯保証人では条件が異なります。

例えば、借入金額が200万円であった場合、保証人と連帯保証人では次のような条件のもと返済します。

保証人

立てた人数で借入金額を按分し、按分後の金額のみ支払う

連帯保証人

複数人いたとしても、返済の必要がある金額は一人当たり200万円

車のローンで保証人を立てた方が良いケース

車のローンで保証人を立てた方が良いケース
ここからは、車のローンを組むときに保証人を立てた方が良いケースについて紹介します。

ローンが通らないときには金融機関や信販会社が保証人を要求するパターンを知っておくことが重要です。

本人が10代や学生の場合

契約者本人が社会人になりたての場合や学生であれば、保証人の設定を検討しましょう。

収入がない、もしくは収入があったとしても額が少ないため、返済が滞るリスクが高いと判断されるため、金融機関や信販会社は貸付金額を回収できないリスクを考えて保証人の設定を求めます。

車の返済期間は多くの場合において3~5年と長期間にわたります。長期間の返済を滞納したり、返済できなくなるような事態を避けるためにも、収入が安定している保証人を立てましょう。

収入が不安定な場合

収入が不安定な場合は保証人を立てた方がよいでしょう。

例えば、就職・転職したばかりの人や非正規雇用、個人事業主やフリーランス、アルバイトやパート、無職、主婦や主夫は収入の安定性が低いとみなされがちです。収入の安定性が低ければ、返済が滞る可能性も少なくないため、保証人の設定を求められます。

一方で、正社員や勤続年数の長い人は収入が安定しているとみなされやすいです。そのため、保証人の設定が必要な場合は収入が安定している人を選ぶようにしましょう。

収入に対する借入額が大きい場合

車のローン以外にも住宅ローンや医療ローンを契約しているような場合であれば、収入に見合った借入額ではないと判断され、保証人を求められやすくなります。

ローンの審査基準には、収入に対する返済率が含まれています。すでに複数の金融機関や信販会社から借り入れしている場合、新たな車のローンを契約してしまうと、返済率の上昇に伴って返済の負担感も増えるため、返済が滞るリスクが高くなるでしょう。

長い返済期間で滞ることなく貸付金を回収するためにも、収入に見合わないローン契約を結びそうな場合においては、保証人を立てなければ返済能力の担保を証明できません。

信用情報に傷がある場合

信用情報に傷があるような、いわゆる「ブラックリスト入り」している場合は保証人を立てた方が良いでしょう。

信用情報とは、ローンの申し込みや契約、定期的な返済のたびに金融機関や信販会社から民間の信用情報機関へ登録される情報を指します。

返済予定日に対する実際の返済日などを信用情報として収集しているため、予定期日に返済できていなかったり、滞納している事実があれば、返済能力に難があるものとしてローンの審査に通らないことが多々発生します。

過去に返済が滞っていた事実があれば、車のローン審査時に信用情報機関から信用情報を紹介してチェックしているため、自分の信用情報が不安な場合は審査前に確認しておくことをおすすめします。

何をすると信用情報に傷がつきますか?
信用情報に傷がつく原因として考えられるポイントは次の通りです。
・各種ローンや公共料金の延滞や滞納
・携帯端末代金や利用料金の延滞や滞納
・債務整理や自己破産など
それらの事実が発生したタイミングごとに、金融機関や信販会社から信用情報機関へ報告されているため、日ごろから支払い状況をクリーンに保っていることが重要です。

ローンの審査に通りやすい保証人の特徴について

ローンの審査に通りやすい保証人の特徴について
ここからは、車のローン審査に通りやすい保証人の特徴について紹介します。

保証人の設定を求められたとしても、条件に合う保証人を用意できなければローンの審査は通りません。

具体的な特徴を事前に知っておくことで、審査に通る確率を高めましょう。

成人かつ65歳未満

保証人は成人かつ65歳未満であることが求められます。学生や年金受給者の場合は支払い能力が十分でないケースが多いためです。

なお、未成年は収入が十分にあったとしても保証人にはなれません。なお、成人していたとしても20歳未満であったり65歳以上の高齢者であったりした場合は、収入の安定性などを理由に保証人として認められないケースがあります。

雇用や収入が安定している

雇用や収入が安定していることも保証人になるためには重要なポイントです。

保証人に求められる条件は、ローンの審査基準と大きく変わりません。契約者本人と同じように雇用状況や収入額から支払い能力があるか確認されます。そのため、保証人になる人の収入が多いことや正社員であることが求められます。

もし、保証人になってもらえそうな方が複数人いる場合は、できるだけ収入の多い方に頼みましょう。しかし、収入源が年金のみの場合は保証人の対象から外れるため要注意です。

過去に滞納や未払いをしていない

過去に滞納や未払いをしているような方は保証人にはなれません。保証人としての返済能力がないと判断されるためです。

契約者と同様に保証人も過去の返済の遅れや滞納がない人を選びましょう。

一般的に信用情報は支払いの不備に関する情報であれば5年程度、自己破産に関する情報であれば10年程度保存されています。

保証人をお願いしたい方が過去5~10年以内に何かしらの問題を起こしている場合は注意が必要です。

借入れがないもしくは少額のみ

保証人をお願いする方は借り入れがない、もしくは借入金額が少額のみであることが望ましいとされています。

もし、すでに借入額が多い人であれば、契約者の代わりに返済義務を負った際に支払いが困難になるのではないかと判断されるかもしれません。

ただし、保証人においても収入と借入額のバランスが重視されるため、収入が多ければ多少の借入額は不問になるケースもあります。

車のローン審査では何がチェックされますか?
車のローン審査で確認される項目は次の通りです。
・雇用・就労状況
・収入額
・信用情報や債務状況
雇用・就労状況においては正規雇用であったり継続した勤務年数がチェックされます。また、収入額に関しては年収200万円以上を基準にしている金融機関や信販会社が多いようです。過去の支払い状況や自己破産の有無は信用情報機関に登録されているため、心配であれば開示請求しましょう。

車のローンの保証人とトラブルにならないための注意点

車のローンの保証人とトラブルにならないための注意点
ここからは、カーローンの保証人になってもらった方とトラブルにならないために注意しておかなければならないポイントを紹介します。

ローンの保証人になってもらえるのは善意で協力してくれるからこそなので、トラブルは避けたいところです。

よくトラブルに陥りやすいポイントを事前に把握しておくことで、リスクを回避できるでしょう。

保証人の返済義務について説明する

保証人を依頼する際には、保証人として課される返済義務について説明することが重要です。

説明すべき保証人の返済義務は次の通りです。

  • 契約者本人に返済能力がなければ返済義務を負うこと
  • 金融機関や信販会社が返済を要求した場合、契約者本人へ督促を要求できること

また、返済を要求された場合は支払いを拒否できることも併せて伝えれるとよいでしょう。

お金にまつわる内容であるからこそ、返済義務の範囲を理解できていない状態で保証人になってもらうと、後々トラブルに発展するリスクも生まれます。

誠心誠意をもって正確な情報を事前に伝えておくことをおすすめします。

なぜ車が必要であるかを説明する

なぜ車が必要なのか、納得してもらったうえで保証人になってもらいましょう。

居住地域によっては、車は生活の必需品ではあるものの、車の購入は高価な買い物に違いありません。保証人にも返済義務が生じた場合は多額の返済をしてもらう必要がある以上、車の必要性をきっちり理解してもらえていなければ、快く協力してもらえない可能性もあります。

通勤で必ず必要なのか、日常生活を営む上で必須なのか、車を必要とする事情を伝えた上で納得してもらうことをおすすめします。

車のローンの返済計画を説明する

保証人を依頼する際には、カーローンの返済計画を具体的に説明しておきましょう。

「借入金額はいくらで、毎月の返済額はどのくらいになるのか」そして「返済期間はいつまでなのか」を具体的に伝えることをおすすめします。

もし、契約者である自分が返済できなくなってしまえば、保証人に代わりに返済してもらわなければなりません。その場合、どの程度の返済が必要なのか分かっていなければ、保証人になる人も日々の生活に見通しが立てづらく不安になるでしょう。

一方で返済計画に具体性と現実味があれば、誠実さをアピールできるため安心して保証人になってもらえる可能性が高くなります。誠心誠意対応することをおすすめします。

計画通り車のローンを返済する

保証人に安心してもらうためにも、返済が滞らないように計画通りにローンを返済しましょう。

計画通りに返済できずに滞納してしまえば、保証人にも返済義務が生じてしまうため関係性を壊してしまうリスクが生まれます。

その結果、今まで良好な関係を築けていたとしても、関係性の悪化は避けられないでしょう。

保証人になってもらった後も、良好な関係性を維持するために、期限通りに返済することで誠実さをアピールすることが重要です。

年金受給者でも連帯保証人になれる?
年金受給者という条件のみで連帯保証人として認められないわけではありません。しかし、収入が年金だけであれば返済能力がないと判断される可能性が高いため、連帯保証人にはなれないかもしれません。

保証人を立てる際に必要な書類

保証人を立てる際に必要な書類
車のローンに保証人を立てる場合、保証人は本人確認書類や収入を証明する書類の提出を求められることが多々あります。

本人確認書類として使える書類は、例えば運転免許証や健康保険証、パスポートが挙げられます。

収入を証明する書類として使える書類は、源泉徴収票や所得証明書が挙げられます。

金融機関や信販会社によって用意すべき書類は異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

保証人なしで車のローン審査に通るためのポイント

保証人なしで車のローン審査に通るためのポイント
ここからは、保証人を立てずに車のローン審査を通るためのポイントを紹介します。

車のローンを契約するにあたって、保証人は必ずしも必須ではありません。そのため、自分の力で審査に通る方法も考えてみましょう。

頭金を多く用意する

1つ目のポイントは頭金を多く用意し、借入金額の総額を下げることです。

ローン審査において重要なポイントは、借入金額と収入のバランスです。収入に対して借入金額の占める割合が高すぎると審査に通らない可能性が高くなるため、頭金を用意することで借入金額の総額を減らし、借入金額と収入のバランスを適正な値にしてしまえば審査は通りやすくなります。

また、借入金額が下がれば月々の返済額も減るため、収入が少なくても負担を感じにくくなります。

返済期間を長めに設定する

2つ目のポイントは返済期間を長めに設定することです。

返済期間が長ければ月々の返済額が減るため、収入に対する返済率を低く抑えられます。返済率が下がれば、収入に見合った返済額と判断されるため審査に通る可能性も高くなるでしょう。

ただし、返済期間が長くなれば金利の兼ね合いによって返済総額は高くなるかもしれません。そのため、返済期間と返済総額のバランスには注意しましょう。

中古車の購入を検討する

3つ目のポイントは中古車の利用を検討することです。

新車に比べて中古車は車両価格が低いため、新車を購入するよりも借入金額は抑えられます。その結果、収入に見合った返済額と判断されればローン審査に通る可能性も高くなるでしょう。

カーリースの利用を検討する

4つ目のポイントは車を購入せずにカーリースを検討することです。

カーリースは頭金や購入時の諸費用が不要なため、カーローンよりも審査のハードルは低くなる傾向にあります。また、カーローンの審査に落ちた方でもカーリースの審査には通る可能性もあるため、検討してみましょう。

カーリースのメリットは、月額料金で支出が明確な点と維持費が分散しているため、まとまった資金の用意が不要な点です。

車を所有すると2年に一度、10万円程度の車検費用がかかったりメンテナンス代がかかったりします。しかし、リースの場合は月々の支払いの中に維持費に必要な検査代や税金が含まれているため、ガソリン代のみ月々の支払いの中で注意しておけばよく、生活の見通しも立てやすい点が魅力的なサービスです。

まとめ

①保証人には「保証人」と「連帯保証人」の2つがあり、種類によって負うべき責任の重さや負担の重さが変わる
②カーローンの審査に通らない場合、収入や返済の不安定さを補うために保証人を立てた方が良いと考えられている
③保証人は収入が安定しており、信用情報に傷がついていない人が望ましい
④保証人とトラブルにならないためにも、返済義務の内容や返済計画などを正確に伝えた上で、誠意をもって返済することが重要
⑤保証人を立てずにローン審査を通るためのポイントは複数あるが、カーローンではなくカーリースの利用を検討してみるのもおすすめ

※本記事は公開時点の情報になります。
記事内容について現在の情報と異なる可能性がございます。
カーリースってどんなクルマが選べるの?
グーネット定額乗りマガジン編集部
グーネット定額乗りマガジン編集部

カーリースに関してのエキスパート集団です。カーリースに関する様々な疑問にお答えしていきます。